ブロック活動
日本ファミリーホーム協議会は、全国各地をブロックに分けて活動しています。
ここではその各ブロックごとの活動案をご紹介します。
北海道ブロック
-
7月8〜9日 当別町 宿泊研修
-
各ホーム訪問 交流を開催
東北ブロック
-
7月18日 ブロック会議を開催
-
交流会を年1~2度開催
-
ブロック養育者を中心に、子育て等の個別相談を受け付ける
-
全国研究大会の実行委員会を立ち上げる
-
みやぎ里親支援センター「けやき」との連携をはかり、里親サロンを実施
-
里親啓発を推進させる
関東甲信越静岡ブロック
-
処遇改善の研修を予定
東海北陸静岡ブロック
-
8月21~22日 岐阜県(長良川国際会議場)「二飯田笑子氏講演」宿泊研修
-
11月 処遇改善研修予定
近畿ブロック
-
8月4〜5日 全国大会に向けて準備を行う
-
各県の児童相談所で研修会を行う(訪問研修)
中四国ブロック
-
2019年度全国大会に向けて、8〜9月に実行委員会を立ち上げる
沖縄ブロック
-
毎月の定例会を行う
-
里親支援専門相談員・里親会との合同研修
-
毎月議題があっての研修(6月 携帯電話の持たせ方・7月 ソーシャルスキルトレーニング)