検索


「ニュースレター38号、39号」を公開
38号は「公益財団法人日本財団」からファミリーホームへの支援に関してと日本ファミリーホーム協議会へのメールアドレス登録のお願いを掲載しています。 39号は「ニュースレター交流版」と題して、第1回目として、山本真知子さん著書の「里親家庭で生活するあなたへ」という本を紹介しています。


「ニュースレター36号、37号」を公開
36号は特例貸付の拡充について紹介しています。 37号は新型コロナウイルス感染症の影響で、学校等の臨時休業に伴って発生した「かかり増し経費」の所要額の調査について掲載しています。


「ニュースレター33号、34号、35号」を公開
33号は各ホームに送付させていただいた、「新型コロナウイルスに関して受け入れ意向調査アンケート」の結果等を掲載しています。 34号は「自立支援資金貸付事業」の運用が改善されましたので、紹介しています。 35号は「ファミリーホーム全国研究大会 沖縄大会の中止」に関して掲載して...


「ニュースレター32号」を公開
32号は31号で「特別育成費の取り扱い」についてを記事にしましたが、追加の文書が厚労省から出されましたので、紹介しています。


「ニュースレター30号・31号」を公開
ニュースレター30号・31号を公開しました。 30号は日本ファミリーホーム協議会の役員選出規定中間報告を掲載しています。 31号は厚労省から「特別育成費の取り扱い」について、文書が出されましたので紹介しています。 訂正:ニュースレター31号に関して、令和2年5月5日付とあり...


「ニュースレター26号・27号・28号・29号」を公開
ニュースレター26号・27号・28号・29号を公開しました。 26号は厚労省の「都道府県社会的養育推進計画の策定要領」に基づく各自治体の「推進計画」の里親委託率についての資料をご紹介しています。 27号は「新型コロナウイルの流行に際して」会長、役員一同の声明を掲載しています...


「ニュースレター25号」を公開
ニュースレター25号を公開しました。 25号では、令和2年度の家庭福祉対策関係予算案の概要についてご紹介しています。一時保護の強化、ショートステイ事業、里親手当の増額などが盛り込まれています。 (事務局)


「ニュースレター22号・23号・24号」を公開
ニュースレター22号・23号・24号を公開しました。 22号では、高校生を対象とした特別育成費についてご紹介しています。 23号では、2019年に実施した運営会議の報告を掲載しています。 24号では、全国のブロックgとの活動についてご紹介しています。 (事務局)


「ニュースレター20号・21号」を公開
ニュースレター20号・21号を公開しました。 20号では、ファミリーホームでの措置児童へのプレミアム付き商品券についてご紹介しています。2019年1月1日現在、ファミリーホームに措置されている児童が対象となります。 21号では、10月3日に開催された「児童の養護と未来を考え...


「ニュースレター17号・18号・19号」を公開
ニュースレター17号・18号・19号を公開しました。 17号では、各県で行われている「社会的養護推進会議」の事例として、佐賀県の児童養護施設 聖華園におけるファミリーホーム支援についてご紹介します。 18号では、8月7日〜8日に岡山県で開催された第14回ファミリーホーム全国...