【お知らせ】資生堂社会福祉事業財団奨学金のご紹介
「公益財団法人資生堂社会福祉事業財団」の返済不要の奨学金のご紹介をいたします。2022年度春から大学等へ入学する、ファミリーホームで生活する児童も新たに奨学生の募集対象に含めていただくことになりました。
募集対象者は、次の①~③を満たす方となります。
①児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設、母子生活支援施設、自立援助ホーム、養育里親家庭またはファミリーホームのいずれかで生活している高校3年生・高等学校修了者・高等学校卒業程度認定試験合格者
②大学・短期大学・専門学校への進学を希望している方(希望学部や学科は問いません)
③進学後も児童とコミュニケーションを図り、アフターケアを行うことが出来る者(施設長もしくは里親)がいる方
募集人数は、5名程度。
スケジュールは、6月1日から募集が開始され、9月30日が募集締切となっています。その後、書類審査、面接審査があり、12月中旬頃に合格通知の予定となっています。
※上記は内容の一部ですので、詳細に関しましては下記ホームページをご覧ください。
資生堂社会福祉事業財団 (外部サイト)